群馬近郊中級山岳

 

写真とワンポイント集で構成。

一部を除き有名山ばかり。詳しい解説は市販のガイドブックなども参照ください。

 
日光白根山 11.日光白根山  2013年10月21日  
御来光見たさに1泊予定が雨で日帰りに・・・・^^;^^;
岩菅山 10.岩菅山と裏岩菅山  2013年 7月6/7日 
御来光見たさに日帰りルートを1泊でゆっくりのんびり登山・・・・のはずだったが・・・・^^;^^;
黒斑山/蛇骨岳 9.車坂峠より黒斑山〜蛇骨岳周回登山  2008年 9月 9日 
2008年9月、無雪期に登った黒斑山から蛇骨岳への周回登山。
黒斑山(残雪期) 8.黒斑山/残雪期スノーシュー登山  2008年 4月 5日 
残雪期に入った黒斑山へ中コースからのんびりスノーシュー登山。
湯ノ丸山(厳冬期) 7.湯ノ丸山/厳冬期スキー登山  1995年 2月19日
こちらは山スキー入門コース。途中までスキー場のリフトを使えば2時間ほどで往復も可能。
黒斑山(厳冬期) 6.黒斑山(厳冬期)  1995年 1月16日
浅間山外輪山の最高峰。手軽な冬山入門コースの訳が、この時は豪雪に山頂を踏めず。
燧ヶ岳 5.燧ヶ岳  1996年10月11日
こちらは尾瀬の盟主、そして東北以北の最高峰。尚、シーズン中の休日は登山道での数珠繋ぎを覚悟。
田代山/帝釈山 4.田代山・帝釈山  1995年 7月28日〜29日
知る人ぞ知るというタイプの山。鬼怒沼同様2000mの大湿原は魅力的。
谷川岳 3.谷川岳  1994年10月 8日〜9日
魔の山も縦走なら初心者からOK。但し、やはり天候には注意を怠りなく。
鬼怒沼 2.鬼怒沼  1993年 7月31日〜 8月1日
標高2000mの大湿原。シーズンは遅く尾瀬より数週間遅れで楽しめる。
日光白根山 1.日光白根山  1993年 6月11日〜12日
言わずと知れた関東以北最高峰。天候に恵まれれば展望は抜群で、富士山もアルプスも南東北の山々も。
 
(注記)
各紹介コース中のガイド・追加情報・写真等は各々に示す登山日時によるものです。リアルタイムの状況は常に変化しておりますので、現場での判断はご自身でお願いいたします。
尚、メールにてご連絡いただければ、確認した範囲のご回答はいたします。
 
HOME       BACK